番号 | 実施日(予定) | 講師氏名 | 演 題 | 勤務先及び職名 | 世話講座 |
1. | 原 博満 | CBM signaling in immunity | 鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 感染防御学講座 免疫学分野/教授 | 免疫学 | |
2. | 6月8日(水) | 常山 幸一 | Development of novel animal models of non-alcoholic steatohepatitis (NASH) and its application to the pathophysiological analysis | 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 医科学部門 病理系 疾患病理学分野/教授 | 生体微細構築学 |
3. | 6月15日(水) | 横山 明彦 | Mechanisms of leukemogenesis by epigenetic/transcriptional regulators | 国立研究開発法人 国立がん研究センター・鶴岡連携研究拠点 がんメタボロミクス研究室/チームリーダー | 臨床病態解析学 |
4. | 6月29日(水) | 伊藤 貴浩 | Metabolic regulation of stem cell fate in cancer | 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所/教授 | 白血病転写制御学 |
5. | 7月20日(水) | 奥野 浩行 | Activity-dependent gene expression and cognitive function | 鹿児島大学大学院 生化学・分子生物学分野/教授 | 神経精神医学 |
10月12日(水)
→12月21日(水) 日程変更 |
|||||
→中止 |
|||||
7. | 11月2日(水) | 中神 啓徳 | Vaccine development for chronic diseases with the COVID-19 era | 大阪大学大学院 医学系研究科 健康発達医学寄附講座/教授 | 分子遺伝学 |
8. | 11月16日(水) | 七田 崇 | 東京都医学総合研究所/プロジェクトリーダー | ||
9. | 12月14日(水) | 菊池 章 | Development of new anti-cancer drugs based on Wnt signal study | 大阪大学大学院医学系研究科 分子病態生化学/教授 | 腫瘍医学 |
10. | 12月21日(水) | 影山 龍一郎 | Dynamic transcriptional control of neural stem cells | 理化学研究所 脳神経科学研究センター/センター長 | 血液・膠原病・感染症内科学 |