HOME 令和5年度【後期分】大学院博士課程奨学制度(KWS)の公募について
令和5年度【後期分】大学院博士課程奨学制度(KWS)の公募について
2023.08.02

 

 

令和5年度【後期分】大学院博士課程奨学制度(KWS)の公募について(案内)【医学教育部博士課程】

 

この制度は、大学院博士課程の学生をリサーチ・アシスタント又はティーチング・アシスタント(以下「RA等」という。)として雇用し、その対価として年間授業料の半額相当(267,900円)の経済的支援を行うことにより、本学における教育研究の活性化を図ることを目的として実施するものです。

 

1.採用される身分、資格

別紙「熊本大学大学院博士課程奨学制度(KWS)の実施要領」で確認してください。

注意事項

以下に該当される場合についても、本制度に申請できません。

・外部資金に基づきRA雇用されている場合

・熊本大学に雇用され、年間授業料の半額(267,900円)相当の給与を受けている(受ける予定も含む)場合

(新型コロナウイルス感染症に関連するワクチン接種業務を除く)

大学院博士課程奨学金給付制度(KDS)に採択されている場合

 

2.申請書類の提出期限等

 

1)提出書類:

1.申請書(別紙様式1) ・両面印刷         

2.研究計画書(別紙様式2-1)  ・  研究計画書(別紙様式2-2)

 

2)提出期限:令和5年9月1日(金)【必着】

 

※授業料免除申請者については、免除選考の結果、不許可となった場合、

結果判明後から令和5年12月15日(金)の期間において申請を受け付けます。

 

3)提 出 先:医学事務チーム教務担当(医学教育図書棟4階)

実施要領、公募案内、報告書の様式はこちらから

実施要領

公募案内(現在のページと同内容)

研究報告書(雇用終了時に要提出/提出期限は2月に通知予定)

 

3.採用決定の時期

     後期採用分:11月上旬頃(予定)

 

4.その他の注意事項

1)申請書等は必ず今年度の様式で作成して下さい。(旧年度の様式では受付ができません。)

2)申請者は、申請資格を確認の上、必要書類を作成し指導教員の確認を経て提出願います。

3)令和5年度前期のRA等としての採用時間数は、原則105時間を予定しておりますが、指導教員

の採用計画時間及び本学における他制度での雇用実績等により調整する場合があります。

4)本制度において採用計画を立てられる際は、将来的に別経費での雇用の計画がないかご確認ください。本制度によりRA雇用している学生を別経費により雇用することが判明し、かつ、その雇用期間内の給与が年間授業料の半額相当額(267,900円)を超える場合、本制度の適用資格を失うことになります。

5)雇用終了時には研究報告書(別紙様式3)の提出が必要です。提出期限は、2月に通知します。

 

5.本件に関する問い合わせ先

医薬保健学系事務課 医学事務チーム教務担当

TEL 096-373-5029(内線7387) E-mail: iyg-igaku-3@jimu.kumamoto-u.ac.jp