新着情報

第14回・第15回柴三郎プログラムセミナーの開催について

柴三郎プログラムでは、以下のとおり第14回及び第15回の柴三郎プログラムセミナーを開催いたします。
学内の方であればどなたでも聴講いただけます。
各方面でご活躍されている先生方にご登壇いただく大変貴重な機会となりますので、奮ってご参加ください。

※いずれも事前の申し込みは不要です。当日、会場へお越しください。


第14 回柴三郎プログラムセミナ

日程:令和7年3 月18 日(火)17:00~18:30
場所:医学教育図書棟3階 第1講義室(KM バイオロジクス講義室)
講演者:石田 靖雅 先生
   (国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス領域-機能ゲノム医学研究室/准教授)
演題:「PD-1とがん、T細胞による自己と非自己の識別
座長:岡田 誠治 先生
    (熊本大学 ヒトレトロウイルス共同研究センター 造血・腫瘍制御学分野 教授)


第15回柴三郎プログラムセミナ 

日程:令和7年3月21日(金)17:00~18:30
場所:医学教育図書棟3階 第1講義室(KMバイオロジクス講義室)
講演者:吉村 和久 先生
   (東京都健康安全研究センター/所長、地方衛生研究所全国協議会/会長)
演題:「町医者になるはずが…思えば遠くへ来たもんだ」
座長:安永 純一朗 先生
   (熊本大学 血液・膠原病・感染症内科学 教授)